がいせん桜を見に行った

がいせん桜を見に行った。
ルートは、大佐まで高速、大佐から下道。大佐からの下道の、岡山の県道58号がとにかくひどかった。離合困難な細い道、携帯は圏外…ここで何かあったら助けに来てもらうのにも一苦労だなと不安になった。幸い、対向車が来ることはなく、無事着いて良かった。
お昼はがいせん桜の道の駅で食べた。牛丼のご飯部分を餅にしたメニュー。もちがなめらかでおいしかった。家で食べるように丸餅と豆餅を一袋ずつ買った。食べるのが楽しみだ。
腹ごしらえを終えてから、がいせん桜の通りへ。オフシーズンなので人はいない。静かでとても良かった。古い看板や水路など、見どころはたくさん。通りにある須貝邸、いつか泊まってみたいな…。
f:id:amefr:20191209222750j:plain

f:id:amefr:20191209222741j:plain

f:id:amefr:20191209222728j:plain

f:id:amefr:20191209222242j:plain

f:id:amefr:20191209222234j:plain

f:id:amefr:20191209222225j:plain

f:id:amefr:20191209222146j:plain

f:id:amefr:20191209222116j:plain

ひととおり散策したあとは、ひるぜんを目指して出発した。紙の地図で見ると、ひるぜんが意外と近いことがわかったので、行くことにしたのだ。スマホやカーナビだと目的地しか見ないけど、紙の地図は全体が見えて面白い。こことここが近いのか!とか発見が多い。ひるぜんまでの道中、路肩にすこし雪が残っていたり、山が雪をかぶっていたりして驚いた。ひるぜんでは、ワイナリーのカフェへいってお茶をした。もらったのが家にあるので、ワインは買わなかった。
帰りは、途中で眠くなってしばらく寝てしまった。
夜は、昨日作ったシチューと簡単なおかずで、オーストラリア土産のワインを飲みつつ、いだてんを鑑賞。あと二回で終わってしまうなんて辛すぎる。ここ数回は、これまでずっと見てきた人へのご褒美がたくさんあって、ありがとう…という気持ちである。金栗さんが、加納先生の像の前で跪いて、聖火リレーは知らないんですと言うシーンがグッときた。

江田島市に行った

10月初め頃(だいぶ前だけど)江田島市に行った。島に渡ってからの道が細くて、運転が大変そうだった。

お昼はここでうどん。

etajima-kankou.jimdo.com

有名なお店らしい。結構遅い時間だったけれど、お客さんがたくさんいた。つるつるっとして大変美味しかった。それにしても、ちくわの天ぷらは美味しい。大好き。

そのあとは長瀬海岸へ行った。写真は、海の上へ続く橋(?)みたいなのがあって、そこからみた景色。牡蠣の養殖かな。水の透明度が高くて、こういうところで育った牡蠣は美味しいんだろうなと思った。

f:id:amefr:20191104201802j:plain

橋の上から海を覗くと魚も見える!!大喜び。

f:id:amefr:20191104202437j:plain

散々海を覗いて遊んで大満足した。

帰りに、島の駅「豆が島」で、ピリ辛の厚揚げと豆乳ソフトを食べ、江田島オリーブファクトリーで高級なオリーブオイルを買った。広島の方の島ってあんまり行ったことがなかったけどとっても楽しかったな。

www.go-etajima.net

www.hiroshima-olive.jp